たまちこびより たまちゃん猫喜怒哀楽哀がない 猫には喜怒哀楽の【哀】がないのは本当なのか?我が家のたまちゃんの場合 2021年2月8日 猫には喜怒哀楽の哀(あい)がないのか?我が家のたまちゃんを観察しながら考えてみました。 [常用漢字] [音]アイ(呉)(漢) [訓]あわれ あわれむ かなしい1せつなくて胸がつまる。「哀歓・哀愁・哀悼/悲哀」2かわいそうに思う。「哀憐(あいれん)」3あわれっぽくする。泣きつく。「哀願・哀訴」[難読]可哀相(かわいそう)... にゃあこ
猫の病気 遺伝性疾患多発性嚢胞腎純血種 猫の多発性嚢胞腎【PKD】は遺伝性疾患です 2021年2月4日 チコちゃん多発性嚢胞腎になりやすい猫種を知りたい!純血種はなりやすいの? そんな疑問に元ブリーダーの私が専門用語を使わずにわかりやすく答えます。 純血種だから病気になるわけではなくて親猫の組み合わせによって病気が引き継がれます。この病気を防ぐのはブリーダーが前もって親猫の遺伝子検査をすることが必須となります。 遺伝性疾... にゃあこ
キャットフード グレインフリー穀物アレルギーグレインフリーは必要なし ほとんどの猫はグレインフリーにこだわる必要はなし!50%以上の飼い主は本当のことを知らないキャットフードのこと 2021年1月14日 猫も高齢だからフードに気を付けないとそろそろグレインフリーのプレミアムフードに切り替えようかな? お肉の比率が高いほどいいフードなんだよね?穀物抜きなフードが安心。 ちょっと待って飼い主さん。高齢猫で腎臓病など病気を患っている猫はプレミアムフードの切り替えは慎重にしたほうがよさそうですよ。 その理由は動物性の高たんぱく... にゃあこ
ペットの消臭 猫粗相猫ピタ猫スプレー臭い 猫ピタは効かない?猫のおしっこ臭撃退!元ブリーダーおすすめ消臭剤 2021年1月3日 にゃあこ猫があちこちおしっこして部屋中臭くて困る。消臭剤いろいろ試したけどスプレー臭が消えないよぉ。 部屋中くさくて友達も呼べない猫に害のない消臭剤がほしい洗えないものにおしっこをされた布団やこたつ布団におしっこのにおいがとれない 疲れている時に限って粗相する猫。しまいには「猫おしっこノイローゼ」になり猫が嫌いになる可... にゃあこ
高齢猫 高齢猫猫地震高齢猫災害リスク高い 高齢猫連れは災害リスクが高い?防災マップで安全確認【地震と猫】 2020年12月19日 うちには高齢猫がいるけど一緒に避難できるかな? 高齢猫は見知らぬ場所に移動するだけで体調不良になるので、できることなら在宅避難がいいんですよね。 まず先に在宅避難できる家なのかチェックしておきましょう。パニックになって高齢猫と外に飛び出すほうが危険です。 最低限調べておくこと 在宅避難できる家なのか避難所はどこなのか遠... にゃあこ