【特別定額給付金】最新版マイナンバーカード申請方法

にゃあこ
今回はマイナンバーカードを使って特別定額給付金をオンライン申請してみました。
すぐ終わってビックリです。

この記事は

  • マイナンバーカード
  • カードリーダーライター
  • パソコン

を持っている人でオンライン申請をしたい人向けの記事です。

特別定額給付金申請方法

チコママ

引用元:総務省

マイナポータルへログインすると特別定額給付金の申請という画面がでます。

  • STEP1
    特別定額給付金申請画面
    ①申請はこちらを選ぶ
    特別定額給付金申請
    ここにテキストここにテキストここにテキスト
  • STEP2
    ぴったり探索
    ぴったり探索

    • 郵便番号ハイフン無しで入力する
    • 地域を探索をクリック
    • 市町村を確認する
    • 都道府県を確認する
    • 特別定額給付金をにチェックを入れる
  • STEP3
    特別定額給付金を申請する
    申請する

    • 特別定額給付金をにチェックを入れる
    • 申請する
  • STEP4
    申請方法の確認
    申請方法確認
  • STEP5
    オンライン申請確認画面
    確認画面オンライン申請

    • マイナンバーカードを持っていますか
    • 署名用電子暗証番号を覚えていますか
    • マイナンバーカードに対応したカードリーダーライターを持っていますか
    • ①~③の条件を満たしたら次へ
  • STEP6
    電話番号入力画面
    電話番号入力画面

    • メールアドレスを入力
    • 確認用メールアドレスを入力
    • 次へすすむ
  • STEP
    マイナンバーカードを読みとる
    マイナンバーカードを読みとる

    読みとり画面

    ①~⑦の記入事項を確認する
    次へすすむ
  • STEP8
    マイナンバーカード読み取り画面
    カード読み取り
    マイナンバーカードを読みとると上のように住所などが自動入力されて楽です
  • STEP9
    入力画面の保存と確認
    入力した画面の確認

    ここで保存すると入力の途中から始められますよ
  • STEP10
    世帯主が同居家族の名前をいれる
    家族名をいれる
  • STEP11
    給付金の振り込み先銀行名をいれる
    銀行名
  • STEP12
    銀行名を再確認する
    郵便銀行
  • STEP13
    最終確認をする
    注意事項確認

    • 口座番号が確認できる通帳やカードを写メで先に撮影して保存しておくとスムーズ
    • 電子署名の暗証番号は6桁~16桁の暗証番号です
  • 4桁の暗証番号
  • 6桁~16桁の暗証番号

は間違えないように注意!間違えるとロックかかります

にゃあこ
マイナポータルは混む時間帯がありますが時間をずらして申請するとスムーズです。
早く特別定額給付金が届くといいですね。
たまちゃん

Twitterでフォローしよう