
こんにちは!にゃあこです。
私は家電が大好きなんですがLefun ネットワークカメラ1080P 200万画素 ベビーモニター IP監視防犯カメラ 高解像度 無線ワイヤレス屋内カメラ 【wifi 強化 遠隔スマホ操作 動体検知 警報通知 双方向音声 暗視機能 録画可能 技適認証済み ホワイトは久しぶりにワクワクされてくれました。

にゃあこ
防犯カメラを中心に買って良かった家電をご紹介します。
タップできる目次
bedeeネットワークカメラと付属品

にゃあこ
写真に写ってるカメラとは社名がちがいますが、調べたらbedeeと同じカメラです。
リンク切れになってたので差し替えておきました。
ごめんなさい。
リンク切れになってたので差し替えておきました。
ごめんなさい。

私の手は小さいのですがスッポリ収まるコンパクトサイズです。
- 動体探知警報&音声検出するとスマホに警報
- 動くものに反応して自動的に写真を撮ってくれます。
- 異音を感知した時に警報を鳴らす事も可能(うるさいです)
- スマホで外から、カメラを動かす事ができる
- 会話もできるけどこれは微妙です。

にゃあこ
見た目は鏡のようにピカピカしてます。

重さはたったの251gです。軽いですよ~

一通り揃っていて、すぐに使えます。
- USB充電ケーブル
- 電源アダプター
- イーサネットケーブル
- ネジ×2、1×固定用ブラケット
- 日本語取り扱い説明書
私は無線で接続しましたが有線でも接続できます。
買っておいたほうがいいもの

にゃあこ
SDカードなしでもカメラでライブ映像は見る事ができるけど映像を保存出来ません。
SDカード無しだと動く物を探知する機能も使えないのでSDカードは買ってくださいね。
SDカード無しだと動く物を探知する機能も使えないのでSDカードは買ってくださいね。
ライブ映像はすごく綺麗!
そのライブ映像を保存する事も出来るし、写真に撮る事も出来ます!

にゃあこ
スマホで確認するとちゃんと動いている姿が映っているのね。
昼間の薄暗い部屋で

ライブ映像より画質は落ちるけど、なかなか綺麗でしょ?
飼い主がいなくてもくつろいでますね。ついつい何回もカメラで猫たちを確認してしまうのよね・
可愛いわぁ…早く家に帰りたくなるからカメラ設置はある意味失敗かも。
夜のライブ映像

ハッキリ映っていますよね。値段がお手軽なので期待してなかったのですが、夜でもくっきり。

にゃあこ
スマホに写ったライブ映像を指でなぞるだけで見たい方向にカメラが動くのよ!
防犯カメラを使うためにアプリのダウンロードも忘れずに!
このアプリをダウンロードしたら、アプリが手順をわかりやすく説明してくれるので簡単に設定出来ます。うまくいかない場合は時間をおいてトライするといいですよ!
防犯カメラと一緒にネイチャーリモを買うと安心です!
スマホアプリからリモコンを操作出来る!

ネイチャーリモは赤外線で動くリモコンに対応しています

にゃあこ
ネイチャーリモとは、家中のリモコンをスマホにまとめてくれる便利な物なんです。
スマホ一つで外から複数のリモコンを操作できます。
スマホ一つで外から複数のリモコンを操作できます。
- テレビ
- エアコン
- 扇風機
- シーリングライト
- オーディオ機器
など外からスマホで操作できます。

チコちゃん
どんな感じかわかんないよ?

にゃあこ
スマホで外出先から明かりやクーラーがつけれるよ!
外から家電操作ができるのよ。
外から家電操作ができるのよ。

チコちゃん
なんか不思議だな~
チェック
Google homeやAmazon Echoの音声操作にも対応しています。
私はnature Remoを使ってますが、通常はminiで十分です。

にゃあこ
猫や子供のために温度や湿度を外からチェックしたいから、nature Remo使っています。
スマホで外から家電の操作も可能なんです。
それと長い事留守しても外から電気の消灯ができるので防犯目的にもなります。
スマホで外から家電の操作も可能なんです。
それと長い事留守しても外から電気の消灯ができるので防犯目的にもなります。
Naturure Remo | mini |
温度センサー 湿度センサー 照度センサー 人感センサー | 温度センサーのみ |
■nature Remo■
■mini■
nature Remoアプリ
まとめ
- 介護
- ペットの見守り
- 子供の見守り
- 防犯目的
- 家族の安全
などにスマホで操作できる防犯カメラとnature Remo(ネイチャーリモ)の組み合わせがオススメです。

にゃあこ
外出先からスマホで画面を見ながら家電コントロールは便利で、安全ですよ。

チコちゃん
最後まで読んでくれてありがとう!
買って良かった家電でした。