

元ブリーダー目線でキャットフードを試してみて正直な感想を書きますね。

国産らしいよ。
お試しで500円で試せるにゃよ。
プレミアムフードでお試しサイズがあるのはとても嬉しいことです。だって猫って食べないこともあるんだもん。
特に我が家の高齢猫のチコちゃんはむちゃくちゃ味にうるさくて酸化したものは食べない。元ノネコで新鮮なお肉を食べて生きてきた子だから超グルメなニャンコなんです。

しょうがないから食べるけど。
美味しくないのは食べないよ。
チコちゃんは味にうるさく高齢なので飼い主はすごく気を使っています。
飼い主が食べる刺身もその日捕れてお刺身にしたマグロしか食べずスーパーのマグロには無反応なチコちゃん。お魚屋さんのお刺身は高いから飼い主もめったに食べないんだけどチコちゃんの分も買うんだよ。
レガリエはどうなのかな?猫らも楽しみにしています。
正直に言うと我が家のたまちゃん♂は食べなかったのですがチコちゃん♀は美味しかったみたいです。
目次
レガリエキャットフードは材料の原産地がバラバラです

商品が着く前にメールでもどんな商品が入っているのか教えてくれます。
参考元:レガリエ公式サイト
なぜかと言うとレガリエは材料の原産地がバラバラなので初めて見た人は少しとまどうかもしれません。すべて日本産にするのは不可能なので材料の原産地が違うのは自然なことだと思うの。
無添加で悪いものは何ひとつ入っていません。

どのキャットフードもアフコの栄養基準値を元に作られていますがレガリエはどうかな?
栄養素は低すぎても高すぎてもダメなの。
成分 | レガリエ% | アフコ 最低基準 (成長期)% |
カルシウム | 1.41 | 0.6(1) |
リン | 1.08 | 0.5(0.8) |
マグネシウム | 0.1 | 0.04(0.08) |
ナトリウム | 0.2 | 0.2 |
カリウム | 1.16 | 0.8(0.6) |

すでに病気の猫ちゃんは療法食から変えると病気が悪化するので注意してね。
レガリエには鯛(たい)パウダーがついていいにおい

この鯛パウダーをレガリエにかけるとお魚のいい匂いがします。お魚好きの猫ちゃんにはたまらないかも!
我が家のたまちゃんはお魚のにおいが苦手なので食べなさそう。



なぜかレガリエキャットフードと遊ぼうとするたまちゃん。

「たまちゃんお魚嫌いなのにゃい」とレガリエの上に座ってしまいました。

たまちゃんはオヤツやキャットフードが気に入ると手で押さえる子。

レガリエキャットフードのお味は?

色も素朴ですべての形が違うのよ。
さて飼い主も食べてみるか!新鮮なお肉やレバーの味がしました。
味はともかく鯛パウダーのにおいがきつくてお魚好きの子は喜びそうで好き嫌いが分かれそうよ。
私はいつも疑問に思ってることはオメガ3や栄養素は熱に弱いので栄養素は保てるのかってこと。でもレガリエキャットフードは80℃から90℃で加熱して栄養素を保っているそうです。


なので私はオメガ3は熱を加えると壊れるのでは?とどのキャットフードメーカーにも問い合わせています。
大抵のキャットフードはコーティングで後で足らない栄養素を添加するんですよ。
猫らのレガリエキャットフードに対する反応は?

たまちゃんはなんの反応もなくデビルフェイス。
珍しくチコちゃんが食らいついた。そんなに早く食べたらヤバいよ!チコちゃん。
美味しかったらしくいっぺんに食べ過ぎて吐いてしまいました。
高齢猫が吐くということは
- アレルギー
- 内臓に負担がかかった
- 酸化していた
のどれかなのですがチコちゃんは高齢なのでグレインフリーで高たんぱくなフードは合わなかったようです。
グレインフリーやアレルギーについて下の記事に詳しく書いています。
それに元ノネコのチコちゃんは警戒心が強すぎて不愉快な経験があると二度と食べないんです。



飼い主を信じてよ。
猫ちゃんのキャットフードの好き嫌いはよくあることなのでお試しサイズで良かったです。
元ブリーダーのおすすめポイント

今売れているプレミアムフードをお得に試してみない?しつこいセールスは一切無くて猫ちゃんのお口に合わなかったら、すぐ止めることができますよ。
グルメねこチコちゃんがあんなに食らいついたキャットフードレガリエは良いフードだということです。
