
こんにちは!にゃあこです。
ブログをはじめるのにTwitterを運営すべきと聞いてTwitterを始めてみました。でも初心者ブロガーはTwitterを見ないで「記事を書け!」という結論になりました。

Twitterは見ちゃダメだ!
記事を書け!
記事を書け!
期待したこと
- Twitterを始めるとバズるらしい
- PVが延びる
- 収益が上がる
そう思ってたけど初心者には向かないって最近気付きました。あくまでも私の見解ですので苦情は受け付けません。

にゃあこ
私は逆に収益が落ちた…
Twitterはある程度ファンを持っていて何年もブログを運用している人向けなんじゃないかな?
凡人はバズる事がないと思うしハズったらミラクルかも!
Twitterはある程度ファンを持っていて何年もブログを運用している人向けなんじゃないかな?
凡人はバズる事がないと思うしハズったらミラクルかも!

チコちゃん
Twitterでブログ書いている主婦層なんて高レベルだよねぇ?

にゃあこ
だからそんな凄い人達と自分と比べるのは止めた…
時間の無駄だしね。
時間の無駄だしね。

チコちゃん
ブログ初心者3ヶ月にしてはよく頑張ってるよ~
これからはコツコツ記事書いていこうか。
これからはコツコツ記事書いていこうか。
Twitterは確かに楽しい!たがら、ついつい夢中になり記事の更新がおろそかになりますよね。
今回は3ヶ月以上経ったのでTwitterとブログの連携について感じた事を書いてみます。
初心者がTwitterに夢中になるとどうなる?
私の場合はTwitterと連携したら6月のアドセンスの収益が1/10に落ち込んだのよ~

にゃあこ
少ない収益がさらに少なくなった(泣)
わかりやすいわ~
わかりやすいわ~
その理由は?
- Twitterばかり見ていた
- 記事を書くのが疎かになった
- 色んな情報に惑わされた
- ブログを書く時間がなくなるl
- なんか洗脳されそうになる
仕事もしてブログ、Twitterまでしてしまうと睡眠時間が削られてしまうのよね。そのうちブログも書かなくなり夜寝ちゃう。

にゃあこ
最初は睡眠時間削って子供との時間も削ってブログ書いてた。

ノドマどころか、ブラックじゃないの!
子供もいい迷惑だよ。
子供もいい迷惑だよ。

にゃあこ
本当に反省してる…
子供との時間を大切にするつもりだったのに
子供との時間を大切にするつもりだったのに
これじゃあ何のためにブログを始めたのかわからないよね。これからはカメみたいにゆるりとブログを書いていこうと思います。
私みたいにならないように気を付けてくださいね!
睡眠不足になると思考能力が無くなってブログもなんかイマイチ。やっぱりよく寝たほうが良い記事がかけるような気がします。
まとめ;Twitterを閉じてブログをコツコツと書こう!

私なりに考えたことは、良いブログや有名人でないとTwitterで拡散されない事に気づきました。その当たり前の事がわからなかった!なんか恥ずかしい…

にゃあこ
初心者ブロガーはとりあえずTwitterもすれば収益もあがるかな?

何も上がらないから!
Twitterはブロガーだらけ!
とにかく記事を書こうか。
Twitterはブロガーだらけ!
とにかく記事を書こうか。

にゃあこ
Twitterはシビアだねぇ。
コツコツ記事を書いていきますよ。
コツコツ記事を書いていきますよ。
初心者ブロガーは記事に集中した方がいいし収益も出ると思います。「ブロガー」はクリックしないから普通の人に向けて記事をコツコツと書いていこう!
という決意をブログを始めて3ヶ月後に決意しました!

にゃあこ
何事も経験よねぇ…
Twitterはほどほどに!
Twitterはほどほどに!