猫の看取り 高齢猫猫看取り終末期 老猫なら治療しない選択もある【看取りはつらい】 2021年5月20日 猫ちゃんが高齢で悪性度の高いガンなどの場合は治療しないほうが生活の質を落とさず、延命できることが多々あります。 愛猫に余命宣告をされた飼い主はパニックになり判断能力がなくなるんですよね。 でもその治療は 猫の負担になるエンジェルタイムを治療に費やしてしまう この世で最後の時間を「延命すること」だけに執着して猫を苦しめて... にゃあこ
猫の看取り 猫看取り看取り猫エンジェルタイム 治療するのは悪なの?看取りの時期は猫それぞれ【マミさんからのお問い合わせ】 2021年5月6日 にゃあこ治療したら苦しめるの?私は悪い飼い主なの? このまま逝かせるべきか?治療して延命したい! この2つは必ず悩みますよね。 どちらを選択したら猫ちゃんのためになるのか正直誰にもわからないと思うのです。 どちらを選んでも猫ちゃんが飼い主を恨むことはないですよ。だから自分を責めないでほしいです。 猫ちゃんが悲しむから…... にゃあこ
猫の看取り ねこ看取り猫水分補給 ターミナル期の水分補給について|なつさんからのお問い合わせ【看取り】 2021年5月4日 なつさんからターミナル期の水分補給についてお問い合わせがきました。 緊急なので早くお返事したいと思います。 獣医師から治る見込みがないと言われた目が見えないトイレ歩行はできるおしっこはでる匂いがわからなくなった自分から水を飲みにいくことはできないが与えると飲む 長年の看取りの経験から答えると、口から欲しがるうちはお水を... にゃあこ
猫の看取り 看取りエンジェルタイム エンジェルタイムは愛猫と飼い主の奇跡の時間【老猫看取り】 2021年4月16日 寝たきりだった愛猫が急に元気になった、このまま治るのでは? 亡くなる寸前の猫ちゃんが少し回復して元気になる事はよくあること。これらは人の終末期でいうと中直り(なかなおり)現象と呼ばれています。 終末期ってなに? 終末期という概念や言葉については、日本の法律、国際連合で採択された条約、日本の厚生労働省、世界保健機関、医学... にゃあこ
猫の看取り 高齢猫猫看取り虹の橋 KIkIちゃんが虹の橋へいきました|自然な看取り 2021年3月15日 にゃあこKikiちゃんは飼い主や親しい人を待って虹の橋へいったんだね。飼い主孝行な猫さんでした。 Kikiちゃんの飼い主さん、何回かもお手紙を読ませてもらいました。 このようなお手紙は他の看取りについて悩んでいる人の参考にもなるし、私もこの記事が飼い主さんのお役にたてるのは大変光栄です。 イタリアからのお手紙ありがとう... にゃあこ