猫の買物 ロコミナロコミナ500円モニター猫の腸活サプリメント 猫の腸内環境は大切|サプリロコミナレビュー【ステマなし】 2021年4月3日 にゃあこ我が家の愛猫たまちゃんの腸内フローラの結果が悪かったの。 たまちゃん腸内フローラって美味しいのにゃい? 腸内フローラとは 私たち人の腸内には、多種多様な腸内細菌が共生しており、この細菌のバランス(腸内フローラ)が崩れると生活習慣病をはじめとしたさまざまな病気を発症すると言われています。それは動物でも同じなんです... にゃあこ
猫の看取り 猫看取り虹の橋高齢猫 KIkIちゃんが虹の橋へいきました|自然な看取り 2021年3月15日 にゃあこKikiちゃんは飼い主や親しい人を待って虹の橋へいったんだね。飼い主孝行な猫さんでした。 Kikiちゃんの飼い主さん、何回かもお手紙を読ませてもらいました。 このようなお手紙は他の看取りについて悩んでいる人の参考にもなるし、私もこの記事が飼い主さんのお役にたてるのは大変光栄です。 イタリアからのお手紙ありがとう... にゃあこ
猫の看取り 安楽死高齢猫看取り 老猫を看取るときは猫の意思を尊重してあげる【猫最期】 2021年3月7日 多くの看取りの現場では家族と看取られる側の意見が食い違っているように感じます。 人間も猫も医学の発達とともになんとか生きられる状態を維持する事はできるようになりました。その医療行為が家族のためになるのでしょうか。 終点に向かう人が感じているのは痛さだけではなく 息ぐるしさだるさ身の置き所がない苦しさ 感じていて猫も人間... にゃあこ
高齢猫 看取り高齢猫高齢猫と飼い主 高齢猫たまと父|猫が飼い主を看取ったら? 2021年2月25日 前のたまちゃんの飼い主は運営主の父で、とても大切に飼われていた猫さん。 私の父は末期がんで家族で看取ったのは数年前のことで、その後1年後たまちゃんは父の元に旅立ちました。 たまちゃんは亡くなる寸前まで父の事を忘れておらず「忠犬ハチ公」のように待ち続けていたのです。 それを間近で見ていた私は出来ることなら飼い主は飼い猫よ... にゃあこ
猫の病気 アニコム遺伝性疾患遺伝性疾患保険 ペットの遺伝性疾患は補償対象外?ペット保険と遺伝病 2021年2月14日 遺伝性疾患のリスクのあるペットを飼っているけどペット保険に加入してるから大丈夫だよね。 実はペット保険会社では遺伝性疾患の場合、補償の対象外が多いんですよ。 猫ちゃんよりワンちゃんのほうが遺伝性疾患にかかるリスクは高い。その理由はワンちゃんはペットショップやブリーダーからしか手にはいらず純血種の子が多いからです。 にゃ... にゃあこ