猫の看取り 高齢猫猫看取り看取り 点滴をやめるタイミング|猫の看取りちょりーなちゃんの場合 2023年3月24日 チコちゃん 終末期の点滴の止め時がわからない 止めるとどうなるの? ちょりーなちゃんの飼い主さまから、そんな質問をいただきました。 口から食べれなくなり点滴をしても吸収されなくなる時がきたら点滴の止めどきでしょう。 終末期はどんな事がおきてるのか、誰にでもわかりやすい文章で解説していきたいと思います。... にゃあこ
猫の看取り 高齢猫猫看取り ホモトキシコロジーについてどう思いますか?最後まで猫らしく生きたい 2023年3月23日 ホモトキシコロジーについてどう思いますか? 穏やかな最期にしたいんです 山本さんから質問がきました。実はすごく悩みました、命に関わることだから。 私なりに色々調べてみました。 エビデンスがないものは、試してみないとわからないし、 1%でも可能性があるかぎり、なんとかしてあげたいのが飼い主の気持ちがあるからです。 私はど... にゃあこ
猫の看取り 高齢猫猫看取り看取り 愛猫がリンパ腫かもしれない?その時家族はどうすればいいの【看取るということ】 2023年3月2日 今回は家の子がリンパ腫かもしれない?病院嫌いで怖がりな「のあちゃん」と暮らしている飼い主さんからお手紙をいただきました。 私は我が家の猫ちゃんは大切な家族の一員だと思っています。なのでblogで子供と呼ぶこともあります。 熊谷さんの悩みは子供の命がかかっているので即答するのは難しいです。 なので私の看取り体験談を書かせ... にゃあこ
猫の看取り 高齢猫猫看取り 大腸ガン末期余命1ヶ月の愛猫どうなっていくんだろう?看取るということユキちゃん 2023年3月2日 愛猫の余命宣告を聞いた飼い主さん。これからの不安が大きいと思います。 何をしてあげればいいのどう変わるの? ご飯を食べる量が減っていき、ユキちゃんはだんだん弱っていくことと思います。ユキちゃんだけでなくガン細胞も弱っていくんですね。 もう高齢なので今まで通りの生活をして猫らしく生きるか 一分一秒でも長く生きてもらうため... にゃあこ
キャットフード 猫キャットフード 健康な猫がフードを食べない本当の理由とは?本能的なものなんです 2023年2月23日 食べムラ新しいフードを食べてくれない食べ飽き はなぜ起こるの フードがまずいからなの? 実はフードがまずいとか関係ないのです。 猫は食事に対して、好奇心と警戒心を合わせもち、必要な栄養バランスの食事を見分ける能力がある動物で本能的なものだから。 警戒心の高い子は新しいフードをなかなか食べないし好奇心の強い子は、どのフー... にゃあこ