大変だ!大変だ!
ヤバいわ。
なんでヤバいかと言うと猫のオシッコの匂いは普通に洗ってもとれないんです。
選択肢は
- 捨てる
- 布団を買う
- 自分で洗う
- クリーニング店にまかせる
これだけなんですが自分でできるだけの事はやっておきましょう。
一番大切なのは粗相されたら、すぐ40℃のお湯ですすぐことです。
時間が経てば経つほど猫のオシッコの匂いは取れません。それどころか二次被害も。
と認識して何回も粗相をする可能性があるんです。
マジでやめて~や!
自分でできること
- 酵素系洗剤でつけおき
- お酢につける
- ミョウバン水をかける→猫には毒
- お湯(40℃)をかけてクエン酸水をかける
- クエン酸水をかける効果→アンモニアの中和(他の洗剤と混ぜるとガスが発生して危険!)
- すぐ消臭スプレーをかける
という方法があります。
どれがええのん?
何回も言うけど熱湯をかけるとアンモニアのタンパク質が固まってとれなくなるので「40℃のお湯」にしてくださいね。
先に40℃のお湯でおしっこを流し、酵素系洗剤とお湯で浸けおきしてから洗濯するのが「猫のオシッコの匂い対策」に効果を感じました。
私が愛用しているのはオキシクリーン 1500gです。この記事を読めば猫が布団におしっこをしたときの疑問がわかります。
- 猫が布団におしっこをした時の対処方法
- その布団コインランドリーで洗ってもいい?
- どの布団クリーニング店にだせばいいの?
目次
- 1 猫が布団にオシッコをした場合のすべきかとは?
- 2 時間がない場合は猫のオシッコを中和しておく
- 3 強烈な猫のおしっこ臭には猫ピタ
- 4 猫のおしっこは熱湯をかけてはいけない
- 5 ペットの粗相した布団はコインランドリーで洗ってもいい?
- 6 猫の粗相布団クリーニング屋さんはどこ?
- 7 ペットの粗相布団もOKしももとクリーニング
- 8 猫のおしっこ布団OKなアイクリーン
- 9 ペットの粗相に特化した【羽毛布団洗い専門宅配クリーニングDOWNET】にお任せ
- 10 たまちゃんおすすめオキシクリーンは猫飼いには必需品です
- 11 猫を飼うなら布団は洗えるものにする
- 12 猫を飼うなら洗濯機は大きめなものを買う
- 13 飼い主のいない寝室は粗相を誘発する
- 14 猫の粗相は悩ましい
猫が布団にオシッコをした場合のすべきかとは?
寝ようと思ったら猫が布団にオシッコが!これって辛すぎますよね。
結構布団の粗相で悩んでいる人も多いんじゃないかな。
猫飼い初心者は、猫を譲ってもらう時に「トイレの躾はどうなのか?」確認してから引き取りましょう。
猫は長生きしますので暮らしていくうえで「オシッコ問題」が深刻になるので飼う前は覚悟を決めた上で猫と暮らしましょう。
臭い。
この羽毛布団高かったのに捨てるしかないの?
狙って高い布団にオシッコしてるんじゃないの?
捨てられないほど高かった布団に限って猫が粗相するのです。
高い羽毛布団にオシッコは大惨事ですが絶望することはありません。
オキシクリーンで浸けおきして洗えばオシッコの臭いがとれて、布団を捨てなくてすむかもしれないので一度試してみてください。
私は最近下記の手順で羽毛布団を洗いました。
オシッコをされた部分だけオキシクリーンで浸けた後、洗濯機にいれて普通に洗いました。
- お水かお湯で布団を何回もすすぐ
- オキシクリーンで浸けおき(お湯の温度は40℃ぐらいで20分~30分つける)
- 洗濯する
- 干す
- 乾燥機にかける
まぁ、これが大変で重労働なのよね。毛をコロコロで何回もとろうとするんですが、なかなかとれない。
時間がない場合は猫のオシッコを中和しておく
時間がない場合は、クエン酸水や市販のオシッコの匂いを中和するものをお布団にかけて応急処置をしておきましょう。
オキシクリーンをお湯でとかしたオキシ水もオススメですよ。粗相をした場所にシュシュとかけたら匂いが取れますよ。
そして猫を寝室に入れないようにしてから外出してくださいね。でないと何回もオシッコされちゃうよ。
もしものためにペレッティー(Peletty)獣医師が使うプロ用 ペット除菌・消臭剤 500mlスプレーを一本持っておくと安心です。洗う時間がない時はペレッティを粗相をした布団に振りかけておきましょう。
アンモニアの匂いが中和されて、二次被害も防げますよ。
薬品がきつく敏感なペットちゃんは体調を崩すかもしれないので、敏感なペットちゃんにはカンファペットがいいですよ。
強烈な猫のおしっこ臭には猫ピタ
返金保証のある公式サイトからの購入が一番お得で返金保証があります
猫ピタは少し高い気がするけど市販の消臭剤に比べたら実は安いのです。
猫のおしっこは熱湯をかけてはいけない
おしっこの匂いをとりたいときは熱湯をかけるのはダメ!
尿の中には、わずかながらたんぱく質が含まれていて、そのたんぱく質は70度を超えると固まる性質があるのです。
- 風呂場に布団を持っていく
- 40℃のお湯を粗相した場所にかける
- お湯は匂いがなくなるまで根気よくかける
- オキシクリーンで洗う
- 仕上げはクエン酸水をかける
- 干すか布団乾燥機を使う
※ドライヤーなどを使うと乾くのが早いです
見た事ないよ。
食品でないクエン酸って書いてるものなら何でもいいですよ。
他の洗剤と混ぜると危険なので単品で使ってね。
クエン酸は
- お掃除
- 臭い消し
- 洗浄
などに使えて万能です。
ペットの粗相した布団はコインランドリーで洗ってもいい?
猫の粗相した布団をコインランドリーで洗うのは禁止されています。猫の毛やおしっこのにおいで他の人に迷惑がかかるのよ。
猫の毛がついている布団や衣類はどこのクリーニング店でも断られるでしょう。ちゃんと猫の粗相や毛などに対応しているクリーニング店にだすべきです。
猫の粗相布団クリーニング屋さんはどこ?
燃え尽きて疲れ果てた場合はお金を出してプロに頼みましょう。
ペットの粗相に対応したクリーニングは少ない
まずお布団についた猫ちゃんの毛はとっておくこと。
ペットの粗相布団もOKしももとクリーニング
- 敏感肌である
- 赤ちゃんがいる家庭
- 猫ちゃんが粗相したお布団でもOKなクリーニング店を探している
- 羽毛布団でもクリーニングできるかな
安心してください!ペット粗相可で優しい洗剤で洗っている布団クリーニング店を調べておきました。やはり猫の粗相した布団は断られることが多いですよ。
猫の粗相布団OK
猫のおしっこ布団OKなアイクリーン
ペットの臭い消しにも対応しているよ。
おしっこ臭が消えてる!さすがプロ。
ペットの粗相に特化した【羽毛布団洗い専門宅配クリーニングDOWNET】にお任せ
一枚税込み8,250円で送料込み。リーズナブルですね。
ペットの粗相に特化
たまちゃんおすすめオキシクリーンは猫飼いには必需品です
猫を飼うなら布団は洗えるものにする
すべての猫がトイレでするというわけではないので、もう諦めること。
新しい布団を買うほうが安いし、猫の粗相も治るかもしれませんよ。
布団を洗うことで前向きに
- 布団が清潔
- いつでも洗いたてで気持ちいい
ポジティブ思考で過ごしましょう。
洗える布団でリーズナブルなのはタンスのゲンでホコリが出にくいです。
猫を飼うなら洗濯機は大きめなものを買う
私も今の洗濯機が壊れたら、もっと大きめの洗濯機を買おうと思います。
クリーニング代がかかりますからっ。それで洗濯機が買えますよ。
飼い主のいない寝室は粗相を誘発する
寝室を飼い主の留守中に解放するのは、とても危険。
- 誰もいない
- フカフカ布団がある
- 毛布を土と間違える
- やわらかい布だった
- 前足で掘ると滑りがよかった
- なんとなく
- 畑でしょ?→チコの言い訳
この条件が揃うと、粗相してしまう猫さんも多いです。
一度粗相をしてしまうと臭いが完璧にとれない場合も多いので洗って防水カバーで覆うしかないですね。
さり気に便利で部分的に洗うとき役立ちます。
猫の粗相は悩ましい
去勢しても、トイレが汚れているわけでもないのに粗相してしまう猫さんもいるのは確かなんです。
どうしても猫に粗相される布団がある場合は捨てるか、プロのクリーニング屋さんに臭いをとってもらい押し入れにしまっておきましょう。
- オキシクリーン
- クエン酸
を常備しておいて猫が粗相したら、すぐ対処しましょう。
アンモニアを洗うお湯の温度は40℃ぐらいと覚えておいてね。
そのあとクエン酸水をかけるとオシッコの臭いが消えるよ。
大まかでいいですよ!
洗剤で洗うときはクエン酸を落としてから洗ってね。
猫の粗相には必ず何か原因があります。理由がわかるといいですね。